2008年7月21日月曜日

異文化接触における文化的アイデンティティのゆらぎ

異文化接触における文化的アイデンティティのゆらぎ

途中まで読んでいてそのままになっていたのを一気に読んだ。論文の書き方ってこういうものだなあ、自分はやはり勉強不足だなあというのを強く感じた。た だ、越境教師の研究に結びつくかなと期待していたのだが、それはちょっと疑問に思った。どちらかというと箕浦先生の科研報告書の中の別の人が書いたものの ほうがいいのかも。あと、自分のことが省みられた。話しやすい雰囲気を作るって、やはりみんな考えるのだなということ。日本語を混ぜて話すALTの話は、 ああ、そうだなあと思った。あと、日本の高校はものすごく大変そうだというのが感じられた。中等教育の日本人教師に参考になるかも。

2008年7月20日日曜日

NHKスペシャル インドの衝撃第1回貧困層を狙え

今、標記の番組を見ているが、怖い企業の洗脳がテーマだとは思わないが、そうとしか見えない。え?今まで泥で洗っていた人にせっけんを使えというのまで は、百歩譲ってまだいいが、学校でそれを聞いた子が「ユニリーバのせっけんがいいんだって」というのは、なんかねえ。再放送があったときに、録画すべし。